タイムワープ・・・時間移動ってあるじゃないですか。
でもね、冷静に考えると時空移動は即ち座標移動もしないといけないってことになるって、こんな夜中に思い考えるのです。
単純に「1年前の今日」にタイムスリップするならばいいのですが、半年前にタイムスリップするとしましょう。
半年前っていうのは、地球の位置が太陽の向こう側にあるって事ですよね?1年で太陽の周りを一周するんだから。
となると現在の位置でタイムスリップしても、タイムスリップ先は宇宙空間・・・地球は反対側にあるじゃないですか。
あーでも地面に足をつけた状態でタイムスリップすると、やっぱり地球の自転・公転の影響を受けるんだろうか。つまり慣性の法則。
不思議だよね。相対性理論とか全然ワケわかめだけど、ことこういう事や宇宙のことを考え出すと止まらなくなったりする。
結局「宇宙」や「4次元」っていうのは人間の中にあるのかもしれないね。
PR
無題
四次元は青狸のポッケの中だろ?←←
Re:無題
そもそも四次元の定義自体いろいろあってさ、
「点」
「線」
「空間」
「時空」
っていうのもある。
あー眠い