忍者ブログ

SingerSongWriter"Dr.sh0"こと、「しょーた」の日々徒然

濃縮還元100%

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あらら!!
気付いたら8月も半ばじゃないッスかwwwwwwwwwwwwww


という訳でお久しぶりです。


今朝、静岡の方で地震があったみたいですがそっち方面の方々大丈夫でしたか!?
大阪は全く気付きませんでした。っていうか配達中だったしね!



うん、ここのところ色々あったんだ。
友人の恋愛の仲裁?を取ったりバンドの事でもかなり危ない状態になったり・・・またまた私自身も今葛藤中なワケです。


にしても、暑いですね。そりゃ夏ですから当然ですが。









あー何書くか忘れたわwwwwwwwwwwwwww
PR

タイムワープ・・・時間移動ってあるじゃないですか。

でもね、冷静に考えると時空移動は即ち座標移動もしないといけないってことになるって、こんな夜中に思い考えるのです。

単純に「1年前の今日」にタイムスリップするならばいいのですが、半年前にタイムスリップするとしましょう。
半年前っていうのは、地球の位置が太陽の向こう側にあるって事ですよね?1年で太陽の周りを一周するんだから。
となると現在の位置でタイムスリップしても、タイムスリップ先は宇宙空間・・・地球は反対側にあるじゃないですか。

あーでも地面に足をつけた状態でタイムスリップすると、やっぱり地球の自転・公転の影響を受けるんだろうか。つまり慣性の法則。



不思議だよね。相対性理論とか全然ワケわかめだけど、ことこういう事や宇宙のことを考え出すと止まらなくなったりする。

結局「宇宙」や「4次元」っていうのは人間の中にあるのかもしれないね。

嗚呼!夏本番!!

蝉の鳴る日差しの強い日が続いて・・・・・・いませんね(´・ω・`)
ちょっと天気の愚図つく日が多いですが皆さんどうお過ごしでしょうか?



さぁ今年もそろそろ甲子園の季節が近付いております。
そして今年もわが母校である倉敷商業は甲子園行きを決めました!!おめでとうございます!!
今年こそは岡山に優勝旗を持ち帰って欲しいものです!

う~ん、後輩達も頑張ってるんだし私も頑張らないといけませんね!!

お久しぶりです。おはようございます!!


色々ありまして更新できませんですた!すんません!!

まず火曜日はギタリスト祭!って言ってもわたくしは出てないんですがね・・・(´^ω^`)
まぁ個人的には去年のギタリスト祭の方が印象も強かったので、比べるといまいちパッとしなかったなぁ・・・てな感じです。


そして昨日はいよいよ「シンガーソングライターコンテスト」の本選!でした。
自分の中ではベストだったんですがねー・・・。先生には歌・カホンの音色・楽曲はよかったと褒められたんですが、如何せんオケに合わせた所でのリズムミスがモロだったみたいです。自分の中では本当よかっただけにもの凄く悔しい!

本当は今週サマーセミナーがあるんですが、やっぱ僕も仕事があるので今日は学校に行けず仕舞い。まぁその空いた時間でバンドの曲に専念しないとねぇ!夏が終わっちゃいますよ!!

長いこと新曲「早暁に光し明星の如し」を書いてきた。
おJや友人にも見せたのだが同名のタイトル(=テーマ)で5,6曲書いた訳だwwww何やってんだ俺wwwwwww

色々試行錯誤し、コード進行・キー・メロディ・詞、全てを作り返しては壊したりしてきてようやくたどり着いた。

(;^ω^)コード進行最初のが一番よかったわ


なんと情けない。まぁAメロとかBメロは大分固まってたので特に変更はない(とは言っても前スタジオでやった時よりコード進行全然違います。)。
一番変わったのサビなんだけど、結局やっぱり当初のコード進行に当てたほうがイイメロディーが出来た。というかキャッチーになっちゃうよね。メジャーダイアトニックのⅣ→Ⅴ→Ⅵって。


ただ音源にすんの非常にだるいwwwwwwもう何回やり直したか。
まぁ明日ぐらいにでも気が向いたら録音するかね。

・名前
しょーた
・年齢
37
・性別
男性
・誕生日
1988/06/13
・職業
ピエロ
・趣味
ネット
[02/18 しょーた]
[02/18 しょーた]
[02/06 隠れファン]
[02/05 すず]
[02/05 しょーた]
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 濃縮還元100% --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Melonenmann / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ